~カットの注意点~
カットはどこでやっても同じなの?
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「カットは以前からお付き合いがあるところがあるんですが、カットで注意しなければいけない事ってありますか?」
といったご質問を、EARTHにご来店いただくお客様からよく頂きます。
そのたびに、このように回答させていただいています。
「カットで注意していただきたい事は2つあります。まずはレザーカットは避けてください。あと梳きすぎないようにしてくださいね。」
レザーカットを避ける ※もしくはメンテナンスがしっかりとされている刃で行う
梳きすぎない(毛量を減らしすぎない)
この2つは、髪を美しく保つために大切なポイントです。
レザーカットは髪を削るように動かすため、どうしても髪を傷つけやすいです。
柔らかな質感を作りやすいなど魅力はあるのですが、髪に負担がかかるため、EARTH長野稲田では濡れた髪以外へのレザーカットは禁止しています。
また、梳きすぎない(毛量を減らしすぎない)というのも大切なポイントです。
髪の量が多かったり質感を柔らかくするために、毛量調整(梳く・セニング)という技術がしばしば用いられます。
梳くことにより髪の素材を傷めることはほとんどありません。
しかし、梳きすぎてしまった場合に髪の一部に穴が開いたように見えたり、毛先がペラペラと薄くなってしまうことも。
そのため、髪の素材は傷んでいないのに、傷んでいるように見えてしまうことがあるのです。
こうなると、髪があるところまで揃えなおして切るしか解決方法がなく、「伸ばしたい」というお客様からすると苦渋の決断になります。
※EARTH前橋店では新型コロナ対策としてお客様とスタッフの安全の為
手指消毒・店内消毒の徹底、またマスク着用の義務化をし安心をお届けします。
そして、皆さまの生活が少しでも明るく楽しくなるように、地域No1美容室として、ヘア、ネイル、マツエクなど提供していきます。
0コメント