2020.10.14 23:00ナチュラルにネイルを楽しむ自爪をとにかくきれいにしたい…透明感があり自爪のような自然な付け心地…透明感があり締め付けた感じもなく、自分の爪のような軽い付け心地です。爪へのダメージを避けたい方、ナチュラルにネイルを楽しみたい方にはクリアジェルがオススメです。『美爪』を『自爪』で生かしたい方。。EARTHNA...
2020.10.14 23:00ユニコーンカラーユニコーンカラーとは… パステルトーンの色が何色か組み合わせて作る可愛いヘアカラー♪まるでおとぎ話の世界にいるようなカラーでインスタ映えは間違いなし! 一度ダブルカラーでグレー系の色に全体を整えてから今回はピンク、ブルー、グリーンの3色でユニコーンカラーに♪個性派を出したい方や可...
2020.10.13 23:15マツ育マツ育について ーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日は最強美容液の効果をお伝えします!! 塗布は1日1回夜に付けるのが良くて 血行促進からハリコシのある毛を生やしてくれる 優れ物です!! エクステを装着すると自分の自まつ毛が どうなってる...
2020.10.13 23:00髪を傷めてしまう原因ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 髪を傷めてしまう原因、「自分がいけない」と思ってませんか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初めてお越しのお客様も、 「ちゃんとしたお手入れをしていなかったから傷んでしまいました」 などのよ...
2020.10.12 23:00ダブルカラーダブルカラーとは… 2回に分けてカラーリングを行うテクニックです。ブリーチ剤を使って、1度髪の色素を抜いて、その後もう一度色を重ねて塗布をしていきます。 髪色をよりキレイに発色させたり、透明感を持たせたりするときに使われ、1回のカラーでは出せない色を表現してくれます。色落ち後も独...
2020.10.12 23:00クリアネイル爪はきれいにしておきたいけど、仕事や家事などで色を塗ることが出来ない方…カラーを塗らず透明で仕上げることによって透過性のある鮮やかなネイルを保てます。『クリアネイル』もEARTHNAILにお任せ下さい!!
2020.10.11 23:00アイシャンプーーーーーーーーーーーーーーー アイシャンプーについてーーーーーーーーーーーーーー 今日はアイシャンプーの大切さをお話ししたいと思います。アイシャンプーとは?1まつげダニの繁殖を防ぐ2エクステの密着をよくする=持ちがよくなる今5人に1人はまつげダニが居ると言われてます。放置しすぎて...
2020.10.11 22:45エメラルドグリーンインナーカラーで個性を☆エメラルドグリーン☆ インナーカラーとは… インナーカラーは髪の毛の表面ではなく内側を染めるカラーリング技法です。髪の毛を耳にかけたり、ヘアアレンジしたり、髪の毛に動きが出た時にちらりと内側から覗くカラー。アクセントに入ったインナーカラーは、ちょっとしたア...
2020.10.10 23:00小さい爪でお悩みの方チビ爪の1番の原因は【爪の切り方扱い方】です。以下の項目に1つでも当てはまれば改善の必要があります。爪切りを使っている爪が伸びてきたら白いところが無くなるように、生え際に沿って丸く整えている常に深爪爪を噛む癖がある爪が伸びた時に、噛みちぎって短くすることがあるシールなど爪をつかっ...
2020.10.10 22:50アイロンとドライヤーお家でのお手入れの4話めでブログ画像ーーーーーーーーーーーーーー ドライヤーやアイロンの使い方 ーーーーーーーーーーーーーー お家で行うドライヤーやアイロンの使い方にもコツがあります。 この二つは髪に熱を与えるアイテムです。 その為、間違った使用方法を続けると、髪が熱に耐えられな...
2020.10.09 23:00オリーブグレージュバレイヤージュで自由自在☆オリーブグレージュ☆ バレイヤージュとは… ほうきで掃くとういう意味のフランス語が由来。髪の表面に、掃き跡をつけるような、ナチュラルなハイライトをハケで入れていく手法です。 伸びかけの生え際の色もグラデーション効果で目立たちにくく、ハイライトが髪全体に部...
2020.10.09 23:00シャンプーーーーーーーーーーーーーーー おすすめのシャンプーの選び方 ーーーーーーーーーーーーーー 私たちがシャンプーを見るとき、パッケージ裏にある成分表を必ずチェックします。 そして、以下の2点に注意して髪に優しいものかどうか見分けています。 「XXX硫酸」や「スルホン酸」とついてい...